こんにちは!
40歳からマシンピラティスを始めて1年目の ともよ です🔰
ピラティススタジオが多すぎて、どこがいいか迷っていませんか?
今回は、人気の「zen place pilates」の特徴や雰囲気、初心者向けのポイントを徹底解説します!
実際に40代主婦の私が体験もしてきたので、レポートを交えて、丁寧に解説します!
\ お得なグループ体験実施中 /

「zen place pilates」 とは?
全国に展開する本格派ピラティススタジオ。初心者から上級者まで、マシン&マットの両方に対応し、質の高いインストラクターによる丁寧な指導が特徴。心と体のバランスを整えたい人におすすめです☝️
「zen place pilates」の特徴4選
マットもマシンも充実

マットピラティスだけではなく、専用の機器を使うマシンピラティスも充実。
豊富なレッスン数

知れば知るほど意識が変わる!ワークショップや養成講座など、豊富な学びの場を提供。
理想に寄り添うエデュケーター

zen placeでは、講師をインストラクターとは呼ばず、エデュケーターと呼びます。
レッスン中の動きのインストラクションだけではなく、一人ひとりがご自身で変化に気づき、成長できるよう、親身に寄り添います。
料金プラン(グループ/パーソナル)
Reformer Group Lesson –リフォーマーグループ–

上質なマシンで、身体のつながりを深く感じる。
身体を最大限に動かすためには使用するマシンにもこだわりを。 ピラティスをとことん追求し開発されたマシンだからこそ、多様な身体に合わせるため何段階にも調整でき、ムーバー(ピラティスをする人)がより身体の動きに集中できるよう、静かで滑らかに可動するつくりになっています。
プラン | 料金(グレード共通) |
---|---|
RG8| リフォーマーグループ月8回 | 25,300円 (税込) |
RG4| リフォーマーグループ月4回 | 15,400円 (税込) |
※各コースの規定回数以上のレッスンは、別途チケット購入・ご利用で受講可能。
Mat Group Lesson –マットグループ–

正統派で本物のzenplaceピラティス
約1時間とにかく背骨と体幹に集中。
呼吸をしながら背骨の「点」を意識することで動きにリズムができ、「線」になり、身体も心もフローしていく。グループ全体でプログラムの絶頂にチャレンジし、一体感と高揚感が味わえるレッスンです。
プラン | グレード01 | グレード02 |
---|---|---|
フリー| マットグループ無制限 | 16,940円 (税込) | 14,960円 (税込) |
デイフリー| 平日9:00開始~18:00までに終了のマットグループ無制限 | 13,552円 (税込) | 11,968円 (税込) |
月6| マットグループ月6回 | 14,520円 (税込) | 13,200円 (税込) |
月4| マットグループ月4回 | 10,450円 (税込) | 9,625円 (税込) |
※デイフリーの 土日祝・時間外のレッスン、月6・月4の規定回数以上のレッスンは、別途チケット購入・ご利用で受講可能。
Mat&Machine Group Lesson –マット&マシングループ–
プラン | 料金(グレード共通) |
---|---|
MM44| マットグループ・マシングループ月各4回 | 21,560円 (税込) |
MM33| マットグループ・マシングループ月各3回 | 18,150円 (税込) |
MM22| マットグループ・マシングループ月各2回 | 12,650円 (税込) |
※各コースの規定回数以上のレッスンは、別途チケット購入・ご利用で受講可能。
Private Lesson –プライベート–

あなただけのオーダーメイドレッスン
その日の身体の状態や、個人のレベル、目的など、個々のニーズに合わせてレッスンを組み立てていくことが最大の特徴です。プライベートレッスンは、目的を達成するためにマットやマシンを自由に組み合わせます。
プラン | グレード01 | グレード02 |
---|---|---|
月4回 | 37,400円 (税込) | 32,560円 (税込) |
※各コースの規定回数以上のレッスンは、別途チケット購入・ご利用で受講可能。
Ticket price -チケット料金-
プラン | グレード01 | グレード02 |
---|---|---|
40枚チケット|発行日より10ヶ月間有効 | 104,500円 (税込) | 88,825円 (税込) |
40枚チケット|発行日より6ヶ月間有効 | 101,750円 (税込) | 85,800円 (税込) |
20枚チケット|発行日より6ヶ月間有効 | 57,200円 (税込) | 47,300円 (税込) |
Package –パッケージ–
プラン | グレード01 | グレード02 |
---|---|---|
短期集中32回コース| マットグループ22回 プライベート10回 AI背骨解析2回 カウンセリング | 142,450円 (税込) | 126,940円 (税込) |
Online –オンライン専用会員–
プラン | 料金(グレード共通) |
---|---|
オンラインフリー| オンラインマットグループ無制限 オンラインカウンセリング1回(3ヶ月に1回) オンラインプライベートレッスン1回(3ヶ月に1回) | 14,960円 (税込) |
オンライン月6| オンラインマットグループ月6回 | 13,200円 (税込) |
オンライン月4| オンラインマットグループ月4回 | 9,625円 (税込) |
Admission free –入会金–
グレード01 | グレード02 |
---|---|
33,000円 (税込) | 22,000円 (税込) |
➡️今なら、体験当日入会で入会金33,000円→0円に!

料金は相場より少しだけ高めの印象ですがプランの種類は豊富✨
マットピラティス・マシンピラティス・プライベート・オンラインまであるスタジオは稀だと思います!
自分に合った通い方が見つかりそうです💡
マシンピラティスの相場が知りたい!という方はこちらの記事をチェック👉【マシンピラティスの料金相場は?月額と1回あたりの目安とスタジオ選びのコツ】
実際に体験してみた!zen place pilates 体験レポ
体験レッスンの流れ・持ち物・料金
体験はこちらから👇
→→【体験予約】←←
体験の流れ
STEP01
体験レッスンの予約ページから、希望のスタジオ、レッスン、時間を選択します。
※予約後、スタジオから案内の電話がある場合があります。
STEP02
当日スタジオではレッスン開始の20分前(ホットヨガの場合は40分前)に受付を済ませます。
※事前に体験料の決済とアンケートを済ませておくと、当日スムーズに受講できます。
STEP03
更衣室でお着替え後、エデュケーターのサポートを受けてレッスンを受け、最後にカウンセリングで目的や体力に合ったプログラムの提案を受けます。
- 動きやすい服装(シューズ不要・裸足OK)
- タオル(必要な方)
- キャッシュカード(入会手続きに必要)
スタジオにウォーターサーバーがあるので、飲み物は持ってこなくてもOK👌
私はスウェットパンツにTシャツで体験しましたが、レギンス率が高めでした☝️
タオルは、レッスン中は使う余裕がありませんでしたが、汗はかいたので持っていると安心です😊
種類 | グレード01スタジオ | グレード02スタジオ |
---|---|---|
マットグループ1回 | 3,300円 (税込) | 2,200円 (税込) |
マットグループ2週間 2週間無制限 | 11,858円 (税込) | 10,472円 (税込) |
マシングループ1回 | 5,000円 (税込) | 5,000円 (税込) |
プライベート1回 | 9,900円 (税込) | 8,250円 (税込) |
スタジオ&レッスンの雰囲気やインストラクターの対応
当日は少し緊張しながらスタジオへ!
入店してまず驚いたことが、おじいちゃんやおばあちゃん、年配の方が多くいらっしゃいました!
もちろん若い方もたくさんいて、全体的に明るいイメージでした🤩
受付で名前を伝えると、スタッフさんが笑顔で迎えてくれたので安心しました。
スタジオは開放感があり清潔感のある空間で、いろいろな方で賑わっているのを見て「みんな楽しそうで生き生きしているなぁ」とワクワクしました。
当日担当の方とお話しして、一番の体の悩みはどこか、どうなりたいかなどをヒアリングしていただき、私は肩こりと体型が気になると伝え、レッスンではどこをポイントに体験するかを教えていただきました。
事前に決済と問診票のようなアンケートを提出していない方は、受付のタイミングで行うようです☝️
体験レッスンスタジオに移動!
私が体験したスタジオは、広いスペースにマットピラティス・マシンピラティス・パーソナルレッスンが各エリアごとに分かれており、全体が見渡せるスタジオでした。スタジオに入ると、床にマットがきれいに並べられていて、ヨガのような落ち着いた雰囲気。参加者は20代から50代くらいまで幅広く、「初心者でも大丈夫そう」と安心しました。
体験レッスンは、体験用のレッスンではなく実際のグループレッスンに参加します。今回体験したレッスンはエクササイズ要素が多めのレッスンだったようでした。
一番前だとインストラクターの方がサポートしやすいらしいので、おすすめの場所で体験することにしました!
レッスンスタート!
まずは呼吸法の練習からスタート。
胸とお腹の使い方を意識するだけで、普段浅くなっていた呼吸がスムーズに。
その後は、腹筋やお尻まわりをじんわり使い、背骨ひとつひとつを意識するような動きが中心で、シンプルだけど「効いてる!」と感じる内容でした。
インストラクターの方が一人ひとりを見て声をかけてくれるので、ポーズが分からなくても安心しました。周りの人もそれぞれのペースで動いているので焦ることはありませんでした。
レッスン終了後にインストラクターの方とヒアリング!
レッスン後は、運動後の清々しさと、背中が軽く感じ、肩の力が抜けて全身が伸び切ったように感じました。
翌日はお腹まわりにうっすら筋肉痛があり、「普段使っていない部分を動かせたんだ」と実感しました😊
インストラクターの方からどういうプランがあって、どのプランが合うかなども提案してもらいました!
今回はまだ検討中でまたご縁があればお願いしますということで終了。
(しつこく勧誘はありませんでしたが、まずは初めて続けてみてと言われ、週一だと効果を感じるには時間がかかるかもということで通い放題を勧めれました。)
レッスンの感想・終わった後の体の変化・まとめ
今回はマットグループレッスンを体験!
普段はマシンピラティスに通っていてマットピラティスは初めて体験しましたが、正直、マシンピラティスより難しい!と感じました。
マシンピラティスではマシンが動きをサポートしてくれるので、体の動かし方がわかりやすく、今回のマットレッスンの参加人数(約10〜15人程度)よりも少人数で行うスタジオが多いので、インストラクターの方のサポートも受けやすいです。
マットでの体の動かし方は慣れていないので、わからないところが多く、周りを見ながら見よう見まねでとにかく頑張りました!(笑)
さらに、マットはマシンとは違い、自分の力だけで体を動かさないといけないので、キツイ!と感じました。
ついていくので必死で、呼吸を意識した動きは難しく、あまり集中して動かせなかったなぁと思いました。
私個人的には、マシンの方が呼吸に合わせた体の伸びなどを集中して感じることができるので、よりリフレッシュできるかなぁと感じました。
しかし難しいだけに、翌日はマシンピラティスよりも筋肉痛になったので、効果があるのだと実感しました。
マットピラティスが出来るようになれば確実に体の変化はあるだろうと思います!
zen place pilates のいいところは、マットピラティス、マシンピラティス、プライベートレッスン、オンラインと、レッスンが充実しているところだと思います!
また、インストラクターの質も高く、真摯に取り組んでくれる印象でしたので、最初は難しく感じても続けることで効果を実感できそうだなと思いました。
プライベートジムに通うよりは、リーズナブルに楽しく効果が期待できそうだなとも思いました🎶
また、今まで見たスタジオの中で一番賑わっており、人気がある!と肌で感じました。
余談ですが、体験レッスン前に時間があったので、インストラクターの方から聞いた面白い話をご紹介します!
30代後半からなかなか体重が落ちず、痩せない話をすると、
「人間は臓器は小さく脳は大きく作られているので、痩せるには脳を刺激することが重要!」
と教えていただきました。
なので、自律神経を整えることがとても大切なのだそうです。
ピラティスは、呼吸と背骨、体一つ一つ意識しながら動かしていくので、脳を刺激することができる運動で、ダイエット効果が出やすいらしいです!
マットピラティスは特別な器具がいらないので、気軽に始めたい人にぴったりですが、慣れるまでは体の使い方など難しく、キツく感じる方もいると思います。体力や運動は少し不安だなと思う方はマシンピラティスの方が始めやすいかもしれません。
「運動不足を解消したい」「安く気軽に始めたい」「効果を早く感じたい」という人は、マットピラティスがおすすめ☝️
「運動に自信がない・不安がある」「リフレッシュしたい」という人は、まずはマシンピラティスから体験してみてはいかがでしょうか🎵
マシンピラティスが気になった方はこちらの記事もチェック👇
マットピラティスもマシンピラティスも気になる!いう方には、zen place pilates はピッタリなスタジオだと思います!
口コミ・評判まとめ
ここでは、GoogleレビューやSNS口コミから抜粋してまとめました!
良い口コミ・評判
気になる点・悪い口コミ・評判
まとめ
zen place pilates は、多くの人に支持されているピラティススタジオですが、インストラクターの個性やレッスンのレベル、予約の状況などによって評価が分かれるようです💡
体験レッスンなどを利用して、ご自身に合ったインストラクターやレッスンの雰囲気を見つけましょう!
zen place pilates は、全体的に明るい印象があったので、交流を楽しみたい、社交的な人にはぴったりだと思います!ピラティス仲間、お友達もできそうです👍
逆に、落ち着いて自分のペースで通いたい人には別のスタジオがおすすめです!
都内で落ち着きのあるおすすめスタジオはここ↓↓

こちらの記事もチェック👉【マシンピラティス体験レポ|初めてでも安心!40代主婦が行ってわかったポイント💡女性専用マシンピラティススタジオ【Repilates】を体験してきました🎶】
こんな人には合わないかも?注意点もチェック
- 料金重視ならもっと安いスタジオも💰
- スタジオによっては夜遅くのクラスが少ない場合がある⏰
- 無理なく通える範囲か事前に確認を🗾
料金は相場より、気持ち高め!マットピラティスはマシンピラティスよりもリーズナブルに始められるので、自分に合うレッスンを見つけると🙆
スタジオによっては、レッスンの時間が異なるので、自分が通えるスタジオで体験してみましょう!
まとめ|zen place pilates は「初めてでも楽しく効果を感じたい人」にぴったり!
体験を通して分かった、zen place pilates の良さはこちら💁
- レッスン&プランの豊富さは断トツ✨
- 初心者にやさしく、設備も⭕️
- アクセス良好で通いやすい🚃
- インストラクターの質がいい🧘
- 明るく楽しくできそう🎵
zen place pilates は、レッスン&プランが豊富なので、初めての方でも自分に合ったプランが見つけられそうです💡インストラクターの質も高く、通っている人たちも生き生きしていたので、楽しく効果を感じることもできそう!
全国のアクセスがいい場所に多くスタジオがあるので、気になった方は是非一度体験をしてみてください🎵
将来、元気で健康な体と楽しい趣味が見つけられるかも⭐️
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ピラティスを通じて、少しでも毎日が心地よくなりますように。
また次の記事でお会いしましょう♪
\ 1,000円から受けられる!お得なキャンペーン実施中 /
